2003年12月アーカイブ

忘年会議

| コメント(0) | トラックバック(0)

F's Garage:忘年会議議事録
おもしろそうな企画だなぁと思っていた忘年会議のほうで、RakuCopyが取り上げられていたようです。ありがとうございます。

今年もあとわずか、みなさん良いお年を!

WILL - CFU
監視指定したファイルが更新されると自動的に設定した場所にアップロードしてくれるソフト。

CGIやそれと連携するFlashなどを試行錯誤して作るときに、面倒なアップロード作業が軽減できて非常に便利。

AsociateHelperはBookmarkletという形で、他ブラウザでも動作するようになりましたが、IEの機能に依存しているRakuCopyは、動かすことができませんでした。
作者のメインブラウザはOperaなので、Operaでも使いたいというのが人情です。
そこで、OperaからIEの右クリックメニューのRakuCopyを呼び出す方法を考えました。

ずっと動きが遅くてエラーも起こしやすいので保留していたのですが、まぁなんとか使えるレベルになったので公開します。
おまけとしてAsociateHelper、ZakuCopyを動かすサンプルもつけておきます。
こちらはあくまでおまけなので、うまく動かない場合もあります。

毎度、説明が下手だと思うのですが読み取っていただければ幸いです。
残念ながらWindowsユーザー限定です。なるべくWindows2000以降を推奨します。
かなり、面倒な方法なのでどうしても使いたいという方のみチャレンジしてみてください。

2004/2/10追記
RakuCopy ブックマークレット
http://a-h.panepon.com/einfach/archives/2004/0210162704.html
こちらのほうが遥かに手軽で便利です。

evolt.org - Browser Archive
InternetExplorerの5.5がもうダウンロードできない。
どこかにないのかー。
ってWindows環境を再構築したりするとよく思う。
このページ過去のブラウザが網羅されていて便利?
日本語版じゃないかもしれないけど。

2000以降はIE6で、もういいかという感じがするが、Windows98、MeではIE6は入れると不安定になりやすいので、5.5欲しくなるんすよね。
他にも昔のOperaやMosaic、IE2などあまりお目にかからないものがあるので、ためしてみるとおもしろいかも知れません。

すちゃらかCSS素材集: BOOKMARKLETを使ってみよう

こちらを参考に、MT ISBNプラグイン用のBookmarkletでaタグが入らないようにする方法を見つけたのでメモ。


./lib/MT/App/CMS.pmの640行目付近を変更します。
必ずファイルのバックアップを取ってから試してください。
Bookmarkletの文字化け対策、カスタマイズなどで人によって表示が違うと思うので読み替えてください。

$param{text} = sprintf qq(<a title="%s" href="%s" target="_blank">%s</a>\n\n%s),
map { Jcode->new(CGI::unescape($_))->$charset() }
scalar $q->param('link_title'),
scalar $q->param('link_href'),
scalar $q->param('link_title'),
$param{text};
}

my $show = $q->param('bm_show') || '';
if ($show =~ /trackback/) {


この部分を以下のように書き換えます。


my $show = $q->param('bm_show') || '';
if ($show =~ /mtisbn/) {
$param{text} = sprintf qq(%s%s%s%s),
map { Jcode->new(CGI::unescape($_))->$charset() }
scalar $q->param('link_title'),
scalar $q->param('link_href'),
scalar $q->param('link_title'),
$param{text};
}else{
$param{text} = sprintf qq(<a title="%s" href="%s" target="_blank">%s</a>\n\n%s),
map { Jcode->new(CGI::unescape($_))->$charset() }
scalar $q->param('link_title'),
scalar $q->param('link_href'),
scalar $q->param('link_title'),
$param{text};
}

if ($show =~ /trackback/) {


それから、Bookmarkletの

bm_show=category

この部分を

bm_show=mtisbn,category

と書き換えれば完了です。
かなり面倒な作業なので、それほど使わないのであれば、手作業でaタグを消すということで充分かと思います。

MTでISBN プラグイン

| コメント(3) | トラックバック(5)

ホンの愉しみ: MTISBN
また、アソシエイト関連で便利なMTプラグインが紹介されていたので試してみた。

MovableTypeで今すぐできるウェブログ入門
ISBN:4-8443-1812-8

簡単便利。
aws.plを使ってる場合は
$MTEntryBody process_tags="1" isbn="1"$
でいけるようだ。

amazonのサイトからISBNだけひっぱるBookmarkletでも作ってみようかな。

追記:
ということで、作ってみた。Opera7.23で動作確認。IEでも動作するようになりました。
こちらのBookmarkletを参考にさせてもらった。感謝。
機能は、本のタイトルとISBNを取得してMTの投稿フォームに転送。

MT ISBN

↑のリンクをブラウザのツールバーに登録。
先頭のvar mt='http://a-h.panepon.com/cgi-bin/mt.cgi';の部分を書き換え。
紹介したい本を Amazonで探して実行。

既知の問題としては上にaタグが入ってしまう。
もともとMTでページを紹介するための機能を使っているため。
もしかしたら、MTのカスタマイズで消す方法があるかもしれないが、とりあえず簡単にできる範囲で作ったので、ご勘弁を。
本のタイトルが文字化けしてしまう場合は、Bookmarklet文字化け対策が必要かも?

Amazonに限ればこのプラグインで本以外の商品も紹介できてしまう。
例えば、こんな感じ。

「ほぼ日刊イトイ新聞」創刊5周年記念 超時間講演会DON'T TRUST UNDER 80! 智慧の実を食べよう 300歳で300分
ISBN:B0000V4P1Y

画像も工夫すれば入れられる。レイアウトに難アリ。

窓の杜 - 【Review NEWS】閲覧ページのタイトルとURLが書かれた新規メールを作成できる「ZakuCopy」

ZakuCopyが窓の杜のReview NEWSに紹介されました。
以前にもRakuCopyを紹介してもらってますが、ある日突然アクセスが増えるのでびっくりします。

Moblogなどに利用というのは思いつきませんでした。
みなさんどんな使い方されてるんでしょうね?
ソフトの特徴解説などを、わかりやすく書くのはなかなか難しいので、こうやって取り上げてもらえるのはありがたいです。

窓の杜 - 【今日のお気に入り】WebページのタイトルとURLをコピー「RakuCopy」
こちらで指摘されてる問題については対処済みです。

Yahoo! JAPAN - コンピュータとインターネット > ソフトウェア > インターネット > WWW
と、喜んでいたら、今度はYahoo!Japanに登録されました。
なんだ、そりゃ!?
今年の運を使い果たしそう。
もうすぐ終わりだからいいかな。

このアーカイブについて

このページには、2003年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2003年11月です。

次のアーカイブは2004年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ