2004年4月アーカイブ

Amazon Search β3 を導入

| コメント(2) | トラックバック(0)

Drk7jp: Amazon Search β3 公開

個別記事ページにDrk7jpさんのAmazon Search β3を導入してみました。

記事の内容を解析して関連のある商品をピックアップしてくれるというサービスです。
こうした有用なWEBサービスがどんどんでてきそうな感じがしますね。

画像取得トラブル解決

| コメント(0) | トラックバック(0)

AsociateHelperのCGI連携機能で画像が取得できないトラブルが発生していました。
原因は、やはりAmazonの画像サーバーの環境が変更されたためのようです。

具体的には、見た目は一つのサーバーでもバックボーンでは複数のサーバーに分散させることで負荷を軽減させるようにしたようです。
負荷分散には定評のあるAkamaiのサービスを利用している模様。

従来のimageget.plでは、こうしたバーチャルホストに対応できていなかったために画像取得でエラーが起きていたようです。
正直、原因がさっぱりつかめず困っていたのですが、他のプログラムを作っていたときにバーチャルホストのページ取得に失敗するので、その修正を行ったときに、もしや?と試してみたら、やはりビンゴでした。

以下のページを参考に修正しました。
HTTP クライアントを作ってみよう(4)
さらなる改善点・バーチャルホストに対応

代替機能版のimagege.plをダウンロードして上書きしてください。
imageget.pl(2KB)

« G-Tools ブックマークレット | メイン | 画像取得トラブル解決 »

2004年04月15日

Amazon画像サーバーの仕様変更?

AsociateHelperのCGI連携機能を利用した際に、先月の末日あたりから、画像取得がうまくいかないという現象が発生しています。

いろいろ、調べてみたのですが原因が特定できず。
Amazon画像サーバーの仕様変更でしょうか?

とりあえず、通常のimageget.plは偶然ですが修正を加えることで動作するようになりました。
同じようなトラブルに遭遇されてる方は、もう一度ダウンロードして上書きしてお試しください。
代替機能のimageget.plは残念ながら動作していません。
⇒解決しました。以下のエントリーをご覧下さい。
画像取得トラブル解決

前のエントリーで紹介したGoodpic: Amazonアフィリエイト便利ツールですが、やはり、このサイトに行って商品を探すよりも、Amazonのサイトで見つけた商品を紹介したいという場合もあると思います。

そこで、ワンクリックでその商品を紹介するG-Toolsのページに移動できるBookmarkletを作成してみました。

G-Tools

ブラウザのツールバーに上記のリンクをドラッグして登録して Amazon に移動。
紹介したい商品のページで登録したブックマークを押せば、G-Toolsにジャンプします。
あとは、通常の流れどおり、デザインを選んで、HTMLをコピーするだけです。

ところで、このサービスの名称「Amazonアフィリエイト便利ツール」というのは、ちょっと長すぎる気がしたので、とりあえず、G-Toolsという名称を使ってみました。

追記:このブックマークレットのSleipnir版を作ってくださった方がいらっしゃいます。
PC : Sleipnir : G-Tools Bookmarklet
Sleipnirユーザーの方はこちらをご利用ください。

追記2:G-Toolsの新機能「マイ・コレクション」用のブックマークレットも作成してみました。
G-Tools マイ・コレクション bookmarklet

追記3:G-Toolsの新機能「関連商品を紹介する」用のブックマークレットも作成してみました。
G-Tools 関連商品を見る bookmarklet

追記4:いー加減、追記が多すぎる気がしますが、G-toolsのbk1版ともいうべきツールが公開され、さっそくブックマークレットも作られてます。
facet-divers: 「bk1ブリーダーリンク作成」用bookmarklet
Amazonだけじゃなく、bk1ブリーダーの方はこちらも利用してみてはどうでしょうか?

Goodpic: Amazonアフィリエイト便利ツール 面倒なHTML作成なしで商品紹介

こちらのツールはかなり便利です。

AmazonWebサービスを利用したいろんなプログラムやプラグインが発表されて、AsociateHelperの出番もそろそろ終わりかなぁと思っていたんですが、本家Amazonの不具合やダウンなどに左右されるので、HTMLの生成ツールは需要があるようです。

このツールはWebサービスの利点を生かしてその需要に応えていて、良くできてるなと思いました。
使ってみて思ったのは、アソシエイトIDを一度入力したら次から入力の必要がないとより便利かも。クッキーなどで、実現できないでしょうか?

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ハリー・ポッターシリーズ第五巻
J. K. ローリング, J. K. Rowling, 松岡 佑子
価格 ¥ 4,200 [ 定価 ¥ 4,200]

発売日 2004/09/01
売り上げランキング 
近日発売 予約可


Amazonで詳しく見る4915512517

あ、それからリンクに「/ref=nosim/」を付け足すと関連商品が表示されず、商品単体のページに直接リンクされるTipsも利用できると便利ですね。
↑のリンクはそのように修正してみました。

コメントスパム対策2

| コメント(0) | トラックバック(0)

むむ、先ほどの参考先をもう少し読むと、件の対策でもスパムはやってくるようなので、さらに以下の対策もあわせてみました。

きままにポロポロ: 続々コメントスパム

英語圏の方のコメントが受け付けられなくなりますが、効果は絶大とか。
英語圏の方、ごめんなさい。
世界とつながっているのに、こういうところでも、より、ローカル化していくのかもしれないですね。

追記:ん~、やっぱり英語コメントをシャットアウトしてしまうのは、気分が良くないんで、この対策はやめました。
ひとつ目の対策でコメントスパムが減るかどうか、様子を見ようと思います。

07/16追記:やはり、コメントスパムが増えてきたので、この対策を取り入れました。
最近は、トラックバック機能を使ったスパムもあるらしく、迷惑極まりないですね。

コメントスパム対策

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近、コメントスパムが増えてきたので、何か対策をすることにしました。

MT-Blacklistプラグインでブロックするという方法は、かなりイタチゴッコになりそうなのでパス。
もう少し、スマートな方法がないか探したところ、ありました。

女子十二月号: MovableTypeコメントスパム対策

スパマーがプログラムを使って直接CGIに投稿してくるのを逆手に取ったブロック方法です。
効果のほどは、しばらく経過を見ないとわかりませんが、設定しやすくスマート。
10分ほどで設定完了しました。

AsociateHelper0.34

| コメント(0) | トラックバック(0)

AsociateHelper

Ver.0.34をリリースしました。
今回の修正点は、標準の画像サイズを選択できるようにしたことです。

メールにてご要望を頂き、ニーズがありそうなので対応しました。

頂いているメールは、とても意欲になりますし、開発のヒントにもなっています。
お気づきになった不具合、不便な点、ご要望など気軽に送ってください。
よろしくお願いします。

このアーカイブについて

このページには、2004年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年3月です。

次のアーカイブは2004年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ