MTでISBN プラグイン

| コメント(3) | トラックバック(5)

ホンの愉しみ: MTISBN
また、アソシエイト関連で便利なMTプラグインが紹介されていたので試してみた。

MovableTypeで今すぐできるウェブログ入門
ISBN:4-8443-1812-8

簡単便利。
aws.plを使ってる場合は
$MTEntryBody process_tags="1" isbn="1"$
でいけるようだ。

amazonのサイトからISBNだけひっぱるBookmarkletでも作ってみようかな。

追記:
ということで、作ってみた。Opera7.23で動作確認。IEでも動作するようになりました。
こちらのBookmarkletを参考にさせてもらった。感謝。
機能は、本のタイトルとISBNを取得してMTの投稿フォームに転送。

MT ISBN

↑のリンクをブラウザのツールバーに登録。
先頭のvar mt='http://a-h.panepon.com/cgi-bin/mt.cgi';の部分を書き換え。
紹介したい本を Amazonで探して実行。

既知の問題としては上にaタグが入ってしまう。
もともとMTでページを紹介するための機能を使っているため。
もしかしたら、MTのカスタマイズで消す方法があるかもしれないが、とりあえず簡単にできる範囲で作ったので、ご勘弁を。
本のタイトルが文字化けしてしまう場合は、Bookmarklet文字化け対策が必要かも?

Amazonに限ればこのプラグインで本以外の商品も紹介できてしまう。
例えば、こんな感じ。

「ほぼ日刊イトイ新聞」創刊5周年記念 超時間講演会DON'T TRUST UNDER 80! 智慧の実を食べよう 300歳で300分
ISBN:B0000V4P1Y

画像も工夫すれば入れられる。レイアウトに難アリ。

トラックバック(5)

トラックバックURL: http://a-h.panepon.com/mt5/mt-tb.cgi/35

ホンの愉しみ - MTISBNテスト (2003年12月 6日 08:10)

You Read to Me & I'll Read to You: 20th Century Stories to Share ISBN: 0375810838 おお,うまく表示されてますね。便利便利。jbook,SKYSOFTはアソシエイトIDをとってないので表示されてません。 AUSGANG SOFTのBookm... 続きを読む

AsociateHelper blogしていてAmazonアソシエイト・プログラムを利用している人にはカナリ便利そうなんですけど…。 IE限定ってのが残念ですね…。僕はOpera使ってるんで…。という訳でブラウザ... 続きを読む

AUSGANG SOFTさんが、MT ISBN プラグイン用の Bookmarklet を作って下さいました。 MT ISBN Bookmarklet でAタグを出さない方法も参考になります。... 続きを読む

PukiWiki/TrackBack 0.1 - LinkStack (2004年2月25日 19:56)

とりあえずここに放り込み。 URL: タイトル: コメント: AUSGANG SOFT MTでISBN プラグイン Fenrir's BLog MovableTypeのプラグイン作成(邦訳) NDO Weblog Mov... 続きを読む

PukiWiki/TrackBack 0.1 - MoveableType (2004年2月26日 15:01)

AUSGANG SOFT MTでISBN プラグイン Fenrir's BLog MovableTypeのプラグイン作成(邦訳) NDO Weblog MovableType プラグインを作る すっきりコメントプラグイン ウェブログ@ことのは MT Memo Plugins/... 続きを読む

コメント(3)

こんにちは。
IEでの対応策を教えてくださってありがとうございました。
教えてくださった通りに修正したところ、ちゃんと動きました。

TBどもッス。
何だか、うちで作ったBookmarkletったら、環境によってOperaでも動かなかったりするという報告を受けたんですが、結局謎は解明されず…。うちでは完全動作してるんですが…(そもそも自分用に作ったので放置してますが。)
ちゃんと動いてました??心配です。

aタグが入るのは…
MT.CGIを書き換える必要がありそうですね…。

>kenjiさん
ウチの環境(Windows2000SP4+Opera7.21~7.23)では、どちらのBookmarkletも、うまく使えています。

余談ですが、Bookmarkletや右クリック関連のツールを作っていると、ブラウザやバージョンによる動作の違いやIEのバグなどにはいつも悩まされます。

IEのバージョンによって動作が違ったときは、ユーザーの方とやり取りして利用環境をお聞きして、問題が再現できたので解決できました。

なかなか、手元の環境で再現しないと、原因究明するのが難しいんですよね~。
スクリプトを分解して、ひとつずつ実行してもらうとか、相当面倒なことをやってもらうわけにもいかないし・・・。
難しいところです。

mt.cgiの改造、できるかどうか、試してみます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、AUSGANG SOFTが2003年12月 5日 16:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ZakuCopy-窓の杜に紹介されました」です。

次のブログ記事は「MT ISBN BookmarkletでAタグを出さない方法」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ