Kanasan.js Greasemonkey チュートリアル読書会に行ってきた

| コメント(0) | トラックバック(0)
遅すぎですが、あけましておめでとうございます。
タイトルどおり読書会に行ってきました。

今回のKanasan.jsは「Greasemonkey チュートリアル」読書会。

これは行かざるを得ない。
直前までけるかどうかわからず、前日に定員ぎりぎりの30人目に申し込み参加。


一気読みすげー。13:30~19:00くらいまで。
かなりの熱気でした。
会議室に30台もPCがあるんだもんね。


久しぶりの勉強会。
かなかプログラミング話についてくのが大変。


Greasemonkey の歴史など。


unsafeWindowが導入された経緯はこの辺り

Greasemonkeyの共通な落とし穴を避ける - minghaiの日記
http://d.hatena.ne.jp/minghai/20080101


本編と関係ないけどLingr上でのヒアドキュメント談義がおもしろかった。


ujihisa@会場
Q: JSにはヒアドキュメントがない?
A: ない
ヒアドキュメントってすごく大事だと思う

deguchi @会場
@ujihisa ヒアドキュメントの代わりになるものならあるよ
var text = <>
hoge
hige
</>
E4Xが実装されてるブラウザ限定だけど

ujihisa@会場
!

deguchi @会場
もちろんIEにはない!

ujihisa@会場
xmlリテラル的な感じ
scalaの
「またIEか」

repeatedly@会場
何かamachangの記事で見た記憶が > <>

ujihisa@会場
><><


37to@会場
これは便利

ujihisa@会場
><
↑amachangリテラル

yuya@会場
これは魚 ><>

37to@会場
innerHTMLにまるごと入れる時に、楽に出来る

ujihisa@会場
魚リテラル

hakobe
innerHTMLへの代入こわい

yuya@会場
ウオドキュメント

ujihisa@会場
ウオドキュメント

ウオドキュメント誕生の瞬間。


よくみたら正面のテーブルは、一人を除いて全員リンゴマーク。
Mac率の異常に高い勉強会だった。

最後のほうはemobileの回線速度がスローダウン。
6台近く接続されていて、それを30人でシェアしたり、ustreamしたり。

一通り読み終わった後、各自の作っているGreasemonkeyを紹介するという時間がとられて、発表させてもらった。


これまで作ったGreasemonkeyスクリプト まとめ
http://a-h.panepon.com/einfach/archives/2006/1213180001.html


Googleイメージ、画像を回して
バターになるグリモンがスゴイ!

バターです。
http://www.kiy0taka333.sakura.ne.jp/scripts/guruguruimages.user.js


今日、はじめてGreasemonkey書く人が発表。これはスゴイw

便利ツールcoconutsfineのインストールはこちらから http://gist.github.com/68420



Greasemonkeyについて話せる場があるというのはあまりなくて、
かなり調子に乗って、いろいろ出してしまって、少し反省気味。

でも、多少脱線しても、ちゃんと本筋に戻しつつ、運営されててよかった。
Lingrのチャットも、先に読み終わったり、疲れてきた人の気分転換な場になってて、勉強会の運営スタイルとしてうまくなってるなーと思いました。

久々緊張して疲れたけど、とてもいい刺激をもらいました。
37toさんはじめ、スタッフのみなさんお疲れ様でした!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://a-h.panepon.com/mt5/mt-tb.cgi/200

コメントする

このブログ記事について

このページは、AUSGANG SOFTが2009年2月23日 11:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Google Chrome で Livedoor Reader のピンを快適に開く UserJavaScript」です。

次のブログ記事は「Amazon Product Advertising API の電子署名にすべりこみで対応した」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ