で、なぜ、Vol.3?
と思って見たら、Asociatehelperを引き続き付録のCDに入れていただいてる模様。
これからブログを始めようという時に、ぶつかる小さな疑問に答えてくれる内容かな。
ということで、まとめて紹介しておきます。
2005年4月アーカイブ
やっと春らしくなるのでしょうか。
実はあまりこの季節は好きじゃないんですけどね。ボーッとしてしまうので(^^;
春だからってわけじゃないですが、以前に紹介した Firefox の最適化ビルド。
さらに、AMD の Athlon に最適化したものを見つけたので試してみました。
Firefox 私的ビルド
http://www1.plala.or.jp/tete009/software.html
日本語のページなので、解説もわかりやすいし、以前の Moox のビルドよりもさらに高速に動作します。Athlon マシンをお使いの人にはオススメです。
Firefox つながりでは、こんなニュースも。
ITmediaニュース:Google、Firefoxブラウザで検索機能強化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/01/news014.html
検索結果の一番目を、先読みするようにしたそうです。
あまり気付かない便利さですね(^^;
少し前に書いていた地図関連のアイデアメモ。
ちょっときっかけがあったので載せてみます。
Keyhole
http://www.keyhole.com/
以前、Googleが買収した企業なんだけど、
いわゆる電子地球儀とでもいおうか。
地球上の全ての地図が入ってる。
主要都市なら人間が確認できるぐらいまで拡大できる。
エネミーオブアメリカの世界が体験できる。
将来的にはGoogleとの連携もあるのかな?
と思ってたのですが、とうとう Google Maps と連携した模様。
Google Maps Keyhole: blog.bulknews.net
Google Maps と Keyhole がついに統合。これは素敵すぎる!! 住所を検索して Satellite を押せば衛星写真が。経路も衛星でみれるんですね。
Google Maps
http://maps.google.com/
右上のSatellite を押すと衛星・航空写真に切り替わります。
地図つながりで、以前から構想としては考えていて、実現できていない、というか技術と時間がついていかないアイデア。
Flashとデータベースを連携させて、誰でも自分のマップが作れるシステムができないかと思っていた。マップブログとでもいおうか。
Flashでの地図システムとしてはすでにこういうのがある。
FLASHの地図と写真で日本全国を紹介 NAVIEW.NET
http://www.naview.net/index.html
これにさらに携帯のGPS機能を利用して、ラーメンマップや銭湯マップ、お気に入りの服屋や雑貨屋。そうした個人が知ってる地元情報を公開できるようにして、みんなが自由に探したい地図を検索できるようなシステム。
大半のアイデアというのは、すでに他にも思いついている人がいて、すでに誰かがやってたりもする。
Tokyo Picturesque:Alpha Version:Final
http://www.tokyo-picturesque.com/v1/
携帯のGPSを使ったマップ。
写真に埋め込まれているGPS情報を読み取って地図上に表示。
投稿は写メールを送るだけでOK
うわー、すげー。
こういった地元情報を簡単に投稿できて、携帯からも検索・閲覧できるようになったら、そうとう便利でおもしろいサービスができる気がします。
もうすでに誰かが作ってるかもしれませんね。
トップページ右下につけている feed meter の画像が food meter に?
そう言えば、今日はエイプリルフールですね。
こういう遊び心は大好きです。
feed meter - ブログ RSS フィードの人気度と更新頻度を計測するメーター
http://feedmeter.net/index.php