G-ToolsのリニューアルにあわせてBookmarkletもリファイン

| コメント(5) | トラックバック(3)

Amazon E-Commerce Service 4.0の始動にあわせて、Goodpicの金子さんが新しい機能を公開されました。

G-Toolsの新機能 マイ・ショップを公開します:Goodpic
http://www.goodpic.com/mt/archives2/2004/10/gtools_1.html

こういうのがサラッと出てくるのがスゴイですね。
実際、作るのはとても大変なんだと思いますが。

さっそくマイ・ショップを作ってみました。

myshop.gif
お気に入りの音楽

Amazon E-Commerce Service 4.0で、どんなことができるのか一端が見えますね。
勉強になります。

使ってみて気付いた点としては、
すでに登録されている商品を登録しようとするとエラーが表示される。
("すでに登録されています"などのメッセージが出るほうが親切かと)
感想のついている商品とそれ以外の商品の画像がズレる。
最初の登録で、-(ハイフン)が含まれるメールアドレスが登録できない。
あたりが気になりました。

でも、とても便利です。
いろんな人が感想を書けば、情報の価値も高まるし、本家Amazonよりもレビューの多いショッピングサイトが作れそうです。

さて、毎回、恒例な感じですが、G-Tools マイ・ショップ用のBookmarkletを作りました。

G-Tools マイ・ショップ

いつものように↑のリンクをブックマークに登録してください。
多くのブラウザは右クリック(Macはcontrol+クリック)で登録できます。
ブラウザのツールバーなどにドラッグして登録すると、いつでもワンクリックで実行できるので便利です。

04.10.23追記
G-Toolsの側で新しいログイン方法を作っていただいたので、より簡単に登録できるものが作れました↓
G-ToolsのリニューアルにあわせてBookmarkletもリファイン

今回は、IDとパスワードが必要なため、ちょっと最初に設定が必要です。

登録したBookmarkletのプロパティを開いて(Windowsは右クリック、MacはCtrl+クリック)、アドレス欄を見てください。最初に

var cid='0',e='your@email.com',p='yourpassword',

という部分があります。それぞれ、商品を登録するカテゴリーのIDと、ログイン用のメールアドレス、パスワードです。これをご自分のものに書き換えてください。

・カテゴリーIDの調べ方
各カテゴリーのアドレスの末尾につく数字がカテゴリーIDのようです。
さっきのお気に入りの音楽カテゴリーのアドレス(http://www.g-tools.net/0/290/27/)を見てみると最後に'27'とあります。
これがカテゴリーIDです。

・使い方
設定が完了したら、まずクリック。するとg-tools.netにジャンプします。
そして、もう一度クリックすると、ログインし、同時にAmazonのページを開きます。
Amazon で紹介したい商品の個別ページを開きクリック。G-Toolsの商品登録画面にジャンプします。

・ご注意
ポップアップ抑止機能のあるソフト(Googleツールバー)などが働いていると実行できません。
Mozilla FireFoxでは、ポップアップブロック機能があるため、標準では動作しません。
"g-tools.net"と"amazon.co.jp"をブロック対象から外せば動作します。
設定方法は各ソフトの解説を見てください。

ご覧のように最初の設定で、IDとパスワードを入れています。
ブラウザを開くことができれば、誰でも中身を見ることができますので、十分留意の上お使いください。

今回はかなり機能を詰め込んでみました。
そのわりにカテゴリが違えば、カテゴリーIDを設定しないといけなかったり、あまり便利じゃないかもしれないですね(^^;

応用すれば、簡単にAmazonアソシエイトやGoogleアドセンスのログインページに入るBookmarkletが作れますが、この2つはお金が絡む側面が強いですし、トラブルを避けるために公開は差し控えます。

ところで、カテゴリーID、これ利用者が増えていくと、どんどん数字が大きくなっていくんでしょうか?(^^;
どれだけ利用されているのかわかって、おもしろいですね。

登録したBookmarkletのプロパティを開いて(Windowsは右クリック、MacはCtrl+クリック)、アドレス欄を見てください。最初に var cid='0',e='your@email.com',p='yourpassword', という部分があります。それぞれ、商品を登録するカテゴリーのIDと、ログイン用のメールアドレス、パスワードです。これをご自分のものに書き換えてください。 ・カテゴリーIDの調べ方 各カテゴリーのアドレスの末尾につく数字がカテゴリーIDのようです。 さっきのお気に入りの音楽カテゴリーのアドレス(http://www.g-tools.net/0/290/27/)を見てみると最後に'27'とあります。 これがカテゴリーIDです。 ・使い方 設定が完了したら、まずクリック。するとg-tools.netにジャンプします。 そして、もう一度クリックすると、ログインし、同時にAmazonのページを開きます。 Amazon で紹介したい商品の個別ページを開きクリック。G-Toolsの商品登録画面にジャンプします。 ・ご注意 ポップアップ抑止機能のあるソフト(Googleツールバー)などが働いていると実行できません。 Mozilla FireFoxでは、ポップアップブロック機能があるため、標準では動作しません。 "g-tools.net"と"amazon.co.jp"をブロック対象から外せば動作します。 設定方法は各ソフトの解説を見てください。 ご覧のように最初の設定で、IDとパスワードを入れています。 ブラウザを開くことができれば、誰でも中身を見ることができますので、十分留意の上お使いください。 今回はかなり機能を詰め込んでみました。 そのわりにカテゴリが違えば、カテゴリーIDを設定しないといけなかったり、あまり便利じゃないかもしれないですね(^^; 応用すれば、簡単にAmazonアソシエイトやGoogleアドセンスのログインページに入るBookmarkletが作れますが、この2つはお金が絡む側面が強いですし、トラブルを避けるために公開は差し控えます。 ところで、カテゴリーID、これ利用者が増えていくと、どんどん数字が大きくなっていくんでしょうか?(^^; どれだけ利用されているのかわかって、おもしろいですね。

トラックバック(3)

トラックバックURL: http://a-h.panepon.com/mt5/mt-tb.cgi/74

 Amazonではリストマニアという機能があって、ユーザーによるお勧めリストが作れるのですが、これがいまいちなサービスでした。でも、G-Toolsの新機能「マイ・ショップ」なら、その代ã‚... 続きを読む

Amazonのアフィリエイトをやっているのですが、これといって成果が上がっていません。というのもあまり力を入れてやっていないというのもあるのですが、根本的に本を読まないので、セ... 続きを読む

AUSGANG SOFTにG-Tools マイ・ショップ Bookmarklet... 続きを読む

コメント(5)

素晴らしいです!Bookmarkletでこんなこともできるんですね。トップページからリンクさせていただきました。もう少し簡単にできるように、ログイン+カテゴリの指定ができるページもつくってみます。

いろいろ試行錯誤していたら、たまたま便利そうなものができました(^^;

>ログイン+カテゴリの指定ができるページもつくってみます。
さらに便利になりますね!
ログイン情報とASINをG-Toolsのページに送ると、登録するカテゴリーが選べる、という感じだと、シンプルなbookmarkletでいけそうです。

G-Tools、Amazon E-Commerce Service 4.0のサンプルとしても、とても参考になります。
かなり開発がしやすくなってるのがよくわかりました。

こんにちは。商品選択&ログイン機能をつくってみました。
http://www.goodpic.com/mt/aws/
から検索して、「マイショップに追加」をすると、ログインに移動しますが、このページのURLを直接たたいてもらえれば、Bookmarkletからもログイン&商品の追加ができると思います。
あと、マイコレクションは、マイショップ機能とかぶるので、リンクをはずしてしまいました。(機能としてはのこっているので、bookmarkletからはエラーにはならないと思います)
これからも、よろしくお願いします!

はじめまして。とても便利な機能だと思ったので、早速参考にして、マイショップを作ってみました。
で、間違えて二回トラックバックをしたようなので、一つ削除していただけないでしょうか? お手数をおかけして申し訳ありません。

他にも、興味深い記事が紹介されているので、ブックマークにいれさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

> Kanekoさん
ありがとうございます。
ログインすると、カテゴリーが選べるようになったんですね。さらに便利です。

直接叩いてみたんですが、叩き方が悪いのかダイレクトにログイン&商品の追加ができていません。
別途メールで質問を送りました。

マイ・コレクションたしかに機能が、かぶりますよね。
ロゴの指定などができるのはとてもよかったので、
マイ・ショップにも取り込んでいただければ。

マイ・コレクションからマイ・ショップに変換する機能があっても良いかもしれません。
リストマニアからマイ・ショップへ変換するBookmarkletも作れそうな気がします。こっちの方が便利だヨって(^^;

> まどさん
トラックバックありがとうございます。
片方を削除しておきました。
使う人がだんだん広がってる感じがしますね。

このBlogの記事はかなり偏ってますけど楽しんでいただけて嬉しいです。

以前から、ソフトのページと、blogのつながりが悪いと感じてたので各ページのナビゲーションを若干変更してみました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、AUSGANG SOFTが2004年10月 9日 16:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Amazon E-Commerce Service 4.0」です。

次のブログ記事は「G-ToolsのリニューアルにあわせてBookmarkletもリファイン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ