2006年4月アーカイブ

昨日の記事で、リンク元のページランクがわかるサービスがあったらいいなとつぶやいてましたが、調べてみたらできそうだったので、作ってみました。

Bookmarklet と Greasemnkey スクリプトのあわせ技です。

まず、以下のGreasemonkey スクリプトをインストールします。


次に Yahoo! Site Explorer ブックマークレットを使います。
リンク元のページランクを調べたいページで、このブックマークレットを実行。



すると、こんな感じでリンク元の一覧が表示され、ページタイトルの末尾にページランクが表示されていきます。

ホントは画像で表示したほうがインパクトがありそうですが、途中で面倒になりました(^^;
一気にデータを取得しようとすると、Firefoxがフリーズしたり、Googleに怒られたりしそうなので、データ取得にウェイトをかけてます。

ページランク取得のためのアルゴリズムは、SearchStatus | Firefox SEO Toolbar Extensionから拝借しました。感謝。


以下、余談。

最初は、Yahoo!Site ExplorerのAPIが提供されてるので、これとページランクを組み合わせて表示できるサービスを考えてました。
で、PageRankを表示する方法を調べてみると、

PageRankを計算するCGI
http://blog.takawo.net/000035.html

Perlで可能と。
CGI設置はできたのですが、サーバーへの負荷が心配。
Javascript(クライアントサイド) のみでできないかと。
よく考えたら手元のFirefoxにページランクを表示させるエクステンションが入っていて、ここからコードを拝借。
ところが、XMLHttpRequestもiframeもクロスドメインでのデータ取得が無理。
Greasemonkeyでお茶を濁す。
こんな流れです。

うーん、おもいつきで始めると(いつもそうですが)役に立つんだか、立たないんだかわからんものができますね(^^;

応用すれば、昨日のWebmaster Eyesも、Greasemonkey スクリプトのみで作れそうです。

Webmaster Eyes
Webmaster Eyes

今日、話題になっていたリンク先のページランクを表示するサービスです。
見ているページをこのサービスで表示する Bookmarklet を作りました。

Webmaster Eyes

リンクをツールバーにドラッグするか右クリックで「お気に入り」に登録してお使いください。

検証不足気味なのでちゃんと動くかな。
→IE6、Firefox1.5、Opera8.5、Safariで動きました。

リンク元のページランクがわかるサービスもあるといいですね。

このアーカイブについて

このページには、2006年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年3月です。

次のアーカイブは2006年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ