ロゴRakuCopy

概要

おもしろいページを見つけて友だちに紹介したいときに、毎回そのページのタイトルと
URLをコピーするのは面倒です。
RakuCopyは閲覧中のページのタイトルとURLをクリップボードに転送します。
操作は簡単。
InternetExplorerの右クリックメニューで呼び出すだけです。

以下のページでFlashによるアニメーションで具体的な利用方法を解説してもらっています。
インストールする前に使い方を知りたい方はご覧ください。
ClickAssist
http://www.click-assist.com/AM/ols/intro.htm#raku

Tips
RakuCopy ブックマークレット(2004/01/10)
右クリックメニューを使いやすいキーで呼び出す方法(2003/11/25)
" クリップボードにコピーしました"というメッセージを出さない方法(2003/10/01)

注意事項

このソフトは、フリーソフトです。
改造などはご自由に。
改造したものを公開される場合は、このページへのリンクをはってもらえると、うれしいです。
このソフトを使って、生じた不具合、損害については一切保障できませんので、そのことをご了承の上、お使いください。

動作環境

Windows95、98、Me、2000、XP、Vista、7
InternetExplorer4 以降 必須

Windows2000SP3 + InternetExplorer5.5
で動作確認をしています。

おそらくIE互換のタブブラウザなどでも動作すると思います。

ダウンロード

RakuCopy

インストール

ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、ウィザードにしたがってインストールしてください。
普通は全部、"次へ"で問題ありません。

※バージョンアップされる方へ
 インストーラーを起動すると、すでにインストールされているRakuCopyをアンインストールする画面が出ます。
 ウィザードに従って、アンインストールすれば、そのまま新バージョンのインストールが行なわれます。
※右クリックメニューに追加されていない場合は、 InternetExplorerの窓を、すべて閉じてからお試しください。

アンインストール

コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除から削除できます。

お問い合わせ

※最近、「ご質問、ご要望」欄に記入のないお問い合わせをよくいただきます。
何か不具合や機能についてのご要望がある場合のみ送ってください。

お名前:
メールアドレス(必須):
お使いのWindows:
InternetExplorerのバージョン:
ご質問・ご要望(必須):
スパム対策:

スパム防止のため、次の答えを全角ひらがなで記入してください。→ 平安時代の日本の首都はどこ?

 

  

機能バリエーション

 開発当初は、いろいろな機能を付けてみようかと思ってたのですが、結局一番シンプルな機能だけにしました。
あまり右クリックメニューに場所をとるほどのものでもないし、かといって機能選択ウィンドウなどを出しても、面倒かなと思ったためです。

と、書いていましたがやはり選択できるようなものも欲しいというご要望をいただいたので機能を統合したZakuCopyを作成しました。複数の機能を同時に利用したい方や、書式を簡単にカスタマイズしたい方はこちらをお試しください。(2003/11/20追記)

機能 備考 ダウンロード
ぺージタイトル+選択文字列+URL えっけんさんからリクエストをいただきました。
選択した文字列の上で右クリック→RakuCopyで使えます。
RakuCopyに
統合しました。
Aタグでタイトルor選択文字列をリンク ホームページの更新に使いたい方のために。
sugaさんからのリクエストで選択文字列がある場合はそちらにリンクを貼るようにしました。最新版のRakuCopyでお使いください。
→ダウンロード
リンクリスト ページ内のリンクをすべて"Aタグでタイトルをリンク"形式で書き出します。 →ダウンロード
メールソフトに転送 ぺージタイトル+URLをメールの本文に貼り付けます。 →ダウンロード
テキストファイルに蓄積
書式を自由にカスタマイズ
ひであきさんからリクエストをいただきました。
RakuCopyを実行すると指定したテキストファイルにデータを蓄積していきます。
書式も自由に設定できます。実質バージョン2です。
→解説
"クリップボードにコピーしました"
というメッセージを出さない
塩田さんからリクエストをいただきました。
RakuCopyの簡単な改造です。
メッセージが毎回出るのがご面倒な方はご覧下さい。
→解説

バリエーションファイルの使い方
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍ソフトなどで解凍すると、"rakucopy.htm"というファイルができます。このファイルをRakuCopyのインストールフォルダ(標準ではC:\Program Files\RakuCopy)の"rakucopy.htm"に上書きしてください。

・各ファイルを見てもらえばわかりますが、非常に簡単なものです。HTMLの知識と、JavaScriptをちょっと知れば改造できてしまうので、興味のある方は自分なりの機能を追加してみてください。

・その他リクエストありましたら、"サポート・お問い合わせ"から送ってください。

変更履歴

2004/02/17
機能バリエーションに「テキストファイルに蓄積」を追加。

2004/01/05
選択テキストの出力位置を変更。

2003/10/20
テキスト選択の有無で処理を変えるように変更。

2003/10/01
"クリップボードにコピーしました"というメッセージを出さない方法を追加。

2003/09/26
インストールフォルダを変更すると正常に機能しない問題に対処。
フレームを使ったページで子フレームの情報を取得してしまう問題を修正。

2003/09/16
選択文字列の上で実行すると”ぺージタイトル+選択文字列+URL”になるように変更
バリエーションファイルを3つ追加

2003/09/08
”ぺージタイトル+選択文字列+URL”バリエーションの追加

2003/07/31
公開


Back